ブログ更新しました。 熊本唯一の【M式テクニック】専門治療院。 医療機関と連携し検査を行えるのは熊本では当院だけ! あなたとチームで頭痛・肩こり・腰痛・膝痛・自律神経失調症・起立性調節障害と戦う! |
近所の方に頂いた鹿肉でローストビーフを作りました!
冷凍状態の鹿肉を牛乳につけて解凍しました。


半分はみそ漬け用にスライスして冷蔵庫で3日間保存!
筋や膜などをトリミングして食べやすくします。
焼く前に脂目に切り込みをいれて、脂身を8割、肉部分を2割の感じで焼いていき、バター一切れ加えて表面を香ばしく仕上げます。

焼いている間に脂部分と肉部分が分かれてしまいました・・・
まあ気にせず焼き上げ、10分程してからアルミホイルに包んで余熱で火を通していきます。

ソースはドライフルーツを刻んだものと醤油、バルサミコ酢、赤ワイン、砂糖で作った甘酸っぱいソースです!
ロースト系のお肉には相性最高ですね!
鹿肉も柔らかくて本当に美味しかったです!