患者様の人生を診る
自律神経失調症 起立性調節障害 パニック障害 生理不順 精神症状
2021/8/11

頭痛と歯のくいしばり?

 

 ブログ更新しました。

 熊本唯一の【M式テクニック】専門治療院。
医療機関と連携し、医学的・科学的な検査で根本原因を発見します。

 医療機関と連携し検査を行えるのは熊本では当院だけ!
筋肉・骨格・神経のトリプルアプローチであなたを最短・最速で健康に導きます!

 あなたとチームで頭痛・肩こり・腰痛・膝痛・自律神経失調症・起立性調節障害と戦う!
出戻り治療家!りずむカイロプラクティック整体院院長の宮崎敏彰です。

 
 
 頭痛にお悩みの患者さんで
歯の食いしばりがあると話されるかた
結構多い印象です。
 
 ほぼ全員が歯科で治療経験があり
マウスピースを装着して治療しています。
マウスピースをする理由は歯を守る為。
 
 食いしばりが強すぎて、歯が割れたという人
結構いました・・・
 
 ではなぜ食いしばりは起こるのか?
統計や論文を見たことはないので、学識的に話せませんが
治療家として経験、体感からお話をすると
 
 
「神経の緊張」
 
 
 これが全てだと思います。
その他の原因として、筋肉の緊張、ストレス等
が良く上げられますが
 
 筋肉の緊張が原因であれば、食いしばる前からずっと
口の周りに痛みが出ているのでは?
 
 ストレス説がありますが、何でもストレスで片付けられている
ような気がするので、僕はストレスという言葉が嫌いです。
 
 そもそも朝仕事の為に起きるのもストレスなので
多くの人は何かしらのストレスを常に受けています。
 
 周りの人は平気なのに、なぜその人だけ
「ストレス」が原因になるのでしょうか?
 
 なので当院では神経の緊張により
寝ていても興奮している状態だと考えています
変な日本語になっていますが、これが一番ぴったり来ます
 
 睡眠中だけど、神経が興奮した状態で、
その神経の興奮を受けて筋肉が動く
それが食いしばりという症状として現れる
 
 なぜそう考えるのか?
当院での治療で「食いしばりが無くなった」と
嬉しそうにお話される方がいるからです。
 
 特に頭痛の患者さんに多いのが不思議ですが
姿勢が良くなり、体の機能が良くなってくると
自然と痛みや症状が回復します。
 
 健康な体にどんどん回復していくので
色々な症状が改善されます。
 
 頭痛や食いしばりでお困りであれば
M式+地域名でご検索ください。
本物の治療家が腕を磨いて待っています。

 

「当院の考え方」

1.身体の構造(骨格・姿勢・バランス)を整える
2.身体の機能(内臓・筋肉・関節・神経)が正常に働く
3.身体が本来持っている自然治癒力が発揮され身体が治っていく

自立神経系の働きが失調し,内蔵の機能低下を引き起こし
そこから病気は始まっていく。

 

 

 

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別